ウィッチサイマジ入りオルターガイストの解説。

しばらくは確実にCS出ないので先日出てきたプルガトリオ杯で使ったデッキとか戦績とかについてベラベラ思ったことを適当に書きます。

これといった実績ない人の記事は用はねえって人はブラウザバックしてもらって大丈夫です。

 

構築はこれ↓

f:id:uiui115:20200929124217j:plain



今期クリッターを採用した形の構築も考えられると思うのですがそれは7月に書いた自分の記事を参照してもらう形でお願いします。(ダイマ)

プルガトリオ杯で使用した構築について最近見られる?構築や自分の構築との差異を特筆した方が良さそうことだけさらっと書きます。

 

 

 

・メインデッキ

・オルターガイストの罠をかなり多くしている理由

 

スプーフィングが緩和されたことでフェイカーをアクセスする確率を上げるのと同時にフェイカーをただの1バウンスで終わらせないことやコズミックサイクロンでデッキからプロトコルの残弾が消える可能性や素引きしまくっても最悪妨害になる点ももちろんですが、

後ほど紹介するリンク1枠にアルテミスを採用したことで黒き森のウィッチでサイレントマジシャンをサーチしやすい状況を作るためにプロトコルを3枚。

 

シャドールのエリアルやエルドリッチのワッケーロや墓穴などの墓地除外や特にエルドリッチ相手にリソース戦仕掛けられるならマテリが2枚ならほぼほぼ負けることが考えられなかったのでマテリアリゼーションを2枚採用といった形を取ってます。

 

エミュレルフを1枚採用したのはマリオ単体でのヘクスティア成立の可能性ももちろんですが雑に面に向けられるオルター名称の罠ということや特定条件のコズミックサイクロン以外の破壊するだけの伏せ割系統のカードに対しての耐性が欲しいことが多いと判断してこの枚数にしてます。

 

あと、対面によって必要性が薄い場合これらの罠の枚数をサイドチェンジで減らしやすいという意味でもやりやすいと個人的には感じる構築となってました。

 

・黒き森のウィッチとアルテミスと沈黙の魔術師サイレントマジシャンについて

 

先日のデッキビルドパックに収録されたマギストスのリンク1であるアルテミスを採用した理由としては黒き森のウィッチからマルチフェイカーはもちろん沈黙の魔術師サイレントマジシャンをサーチするために特に採用しようと考えたからです。

 

今期はメイン戦からコズミックサイクロンがエルドリッチとか言う金メッキとか影依の偽典とかいうプロトコルの100倍強い罠のせいで飛び交いまくる環境になっていると判断したことや召喚教導やシャドールに対して魔法無効が単純にメインギミックに刺さりやすくたまにサイマジ自身の効果での打点が役に立つことがあると判断したためです。

 

ウィッチ自体はたまにパンクラや応戦するGなどを2戦目以降で持ってくることができたりで小回りは比較的聞きやすかったですがシャドール対面でウィッチのサーチがうららなどで妨害された場合に影依融合のマトになったり、アレイスターを止めてもドラグマギミックにイキられたり召喚魔術持ってたら光だから都合よくメルカバーにされたりするのがしんどいのでクリッターの場合はアルミラージでの自主退場である程度のケアができたり属性面で利用されにくいことを考えるとクリッターはクリッターでメリットがあると思います。

 

自分がサイレントマジシャンが使いたかったのとフェイカー絡んでもサイクで負けること多すぎてこのプランを取りましたがクリッターを採用する形での初動の安定はかなりありだと思ってます。

実際調整段階ではサイマジの魔法無効自体の使い勝手は良かったりリンクを経由せずメリュやウィッチをリリースしたゲームは割と勝ててメリュプークからのヘクスティアをリリースしてサイマジ出したゲームは無論というレベルで勝てました。魔法使いなくてワンフォーワンのコストになる時もありましたが()気分とか環境次第でクリッターかウィッチかという採用の仕方は考えてもいいと思います。

 

クリッターとウィッチ1枚ずつとサイマジ入れた構築も試したけどクリッターとサイマジが見つめあって禁断の恋が始まりかけてたのでやめました。

 

 

 

ところでこのサイレントマジシャン顔の悲壮感とボデーのラインがえっちで見抜き性能高いと思うので(当社比)おすすめです。シコい(直球)

f:id:uiui115:20200929130445j:plain

過去にDV受けた経験ありそうで個人的にはそそられます。

話が脱線してすみません。。。

 

 

・メイン墓穴の指名者2枚

エルドリッチやドラグマのエクストラから落ちるやつらなどの関連を重く見たのとアルテミスに変えると言う行為が上述したようにかなりうららなどの誘発もらうと対面によっては即死になりかねないというところで採用。

自分が下手くそプレイヤーなので誘発のケア(ドヤァ)ってしないと勝てないってのもあります(自虐)

 

 

 

 

エクストラデッキ

 

魔導耀士 デイブレイカー

f:id:uiui115:20200929125902p:plain

最近はあまり見なかったカードですがアルテミスを採用するにあたってフェイカーをサーチした場合に上にマーカーが向いていないことが辛かったことや最近使用頻度が少なくある程度の役割の被りを感じたためフェニックスと入れ替える形になりました。

割とどの効果も使えないこともないええやつでした。地味にフェニックスと違って前も触れる。

アルテミス入れる形で構築組むならかなりあったほうがいい1枚だと思ってます。

 

・転生炎獣アルミラージ

アルテミスあるのにリンクリボーより必要な理由あるのかと思う方もいると思いますが、上述したシャドールとドラグマ相手にメリュシークのリンクから入る場合に小回りが効くので今期はリンクリよりも優先度高く採用しないのは自殺行為レベルだと考えてます。個人的に固定枠でクリッター入れるなら2枚入れるとかも可能性としてはかなりあると思います。

リンクリが強いのは下向きを優先することとミラーのメリュ透かしやEDぐらいなので今期はフェニックスもそんな飛んでこない上にミラーはまあ事故だしリンクリの優先度は低いと考えてます。アルテミス入れないならそりゃ入れるけども。

 

・リンクアウス

主にサイドの応戦するGを解除するために採用

たまにパンクラを相手からパクったり、魔法使いだから吊り上げでGでもなんでもええのでセレーネになれたり、応戦と適当な誘発とかでアウス作ってからサイマジのリリース要因にまれになったりもできます。w

自身の破壊時の効果でこの構築だとパンクラと応戦と増殖するGを持って来れます。使ったことなかったけど一応可能性として説明。

 

・ヌトスノヴァヴァルバロイド

ドラグマ系の相手のマクシムス絶対分からせるマン。というかメルカバーうざすぎて採用してるかしてないかでたまに話変わるんでヌトスと何かしらチェーンが組める形で枠を取るのがいいと考えていたので墓穴でヌトス止められるとやばいことになるから散らしてるだけでヌトス2枚とかでもいいと思います。

 

金満考慮してもヘクスティア以外1枚しか採用されてないあたりやばいけどヴァルバは使ってないけど入れたかったから入れたところあるので割と好みでアルミラージやアルテミスやセレーネあたり増やしてもいいと思います。

 

・サイドデッキ

 

応戦するG2

シャドールと召喚獣とたまーにいるプランキッズ、60エルドリッチ、SPYRALあたりに採用。

出てたらパニッシュメントも天底もエクストラから1枚消して制約つけるだけのカードに成り下がります。(公式裁定確認済み)

こいつがいるとワンフォーワンとプロトコルが打てなくなってバグる可能性を一応注意したほうがいいです。

ロンギヌスにしなかったのは気持ちシャドールとSPYRALあたりに対しても重めに採用できるとこを評価しました。

 

対戦の施行回数が少ないのでなんとも言えないですがプランキッズは打つタイミングが遅くなりがちですが個人的には刺さらないってほどでもないし入れといていい部類のカードな気はしてます。

 

ダイナレスラー・パンクラトプス1

被りの微妙さやこいつだけで勝てるデッキがそこまでないと判断してうさぎと散らしました。しかし応戦するGを使った後で打点を出せるカードが意外とないので増やしても良かった可能性はあります。

 

幽鬼うさぎ1

十二のドランシアやPテーマやSPYRAL、微妙に増えつつあるコードトーカーのトランスやコーデックに当てることで全てを奪いに行くための採用。

 

原始生命体ニビル1

十二獣やコードトーカーやソリティアデッキに対して採用するけどGで引くことでけたらええなとかケアは2本目以降Gうららの次に筆頭にされるであろうカードで打てたり持ってることで勝ちを確信できるかというとそうでもないと判断して1枚。

 

ハーピィの羽根帚1ライトニングストーム1拮抗勝負2

ガバ伏せ相手に言うまでもなく採用だけど

ライトニングストームと拮抗勝負に関してだけソリティア寄り相手の後手にも採用。

 

神の宣告2警告1

リブートがきしょいからというのと融合やエルドリクシルや黄金卿罠に当てられる点などの強さや先行での強さを評価。

3枚じゃなかったり警告と散らしてるのは主にライフ管理のため。

神宣に関しては召喚ドラグマ対面のどっちに選択権があってもサイチェンで入れなかったが正しかったのかどうかは不明。

 

異次元グランド2

ライスト打たれ飽きたので伏せ除去をいなせる意味での採用。天底や融合系カードにチェーンして発動すると相手は嫌そうな顔をする。

次元障壁か悩んだ結果打てる対面で先行とって採用する罠としてはP以外の対面(十二やシャドールやサンドラ)はそもそもこちらのギミックが回ったら変なこと起こらないかぎり負ける要素があまりなくてオーバーキルなだけな気がしたため異次元グランドを優先しました。

 

魔封じの芳香1

被りが弱いことやサイクロンに対して弱いデッキでサイクロンと1:1交換するぐらいの役割しか最近信用してないけれど魔法がば伏せさせてフェイカーでいじめたりP相手に人権を失わせるパワーは評価して1枚のみの採用。

 

 

戦績の方はガロスCSが個人3-1、プルガトリオ杯が1-0-1だったのでマージでなんとも言えなかったのですが、もし構築の相談や質問があれば答えられると思うのでTwitterでよろしければリプなりDMなりお願いします。 →@Darjeeling_0115

 

ご精読してくれた皆様や、対戦してくれたり、チーム組んでくれたり普段調整に付き合ってくれた皆さんありがとうございました。

 

f:id:uiui115:20200929130324j:plain